東北風土マラソン2025にGYPSY QUEENで出演させていただきました。
ちょうど2025年のイースター(復活祭)の今日、今回は、6年ぶりにフルマラソンが復活!コロナ禍前まで、第一回の2014年から毎年参加させていただいていた私たちも6年ぶりに現地参加させていただきました。
登米市で懐かしい皆さんにお会いできて本当に嬉しかったです。

東北の震災支援からスタートしたイベントは、その後、コロナ禍も乗り越え、今では地元の一大イベントとして3000人のランナーが参加、海外十数カ国からも多数の外国人が参加する素晴らしいイベントへと成長し、継続しています。震災支援のイベントを継続して続けていらっしゃるのが、本当に素晴らしいなぁ、と感激します。
同じく、第一回からメインゲストをされているサンプラザ中野くん、パッパラー河合さんとも久しぶりにご一緒できて、最近、こんなに笑い転げたっけ?と思うほど楽しかったです。
前日午後に宮城入り。毎年恒例、サンシャイン佐沼さんで開催されているイベントで参加者の皆様にご挨拶し、その後、一回目にもお邪魔した美味しい割烹、若鮨さんで美味しいお食事をいただきました。


話題は近況のお話から、AIまで多岐にわたり、本当に楽しかった!
割烹 若鮨
宮城県登米市迫町佐沼中江5丁目2−8
TEL: 0220-22-5283
今朝は恒例、サンプラザ中野くん&パッパラー河合さんの「Runner」でスタート!

私達はお二人の後に演奏させていただきました。スケジュールの都合でそうなっちゃいましたが、お二人の後って、もちろん、やりずらいです(笑)。でも、応援してくださった皆様、ありがとうございました!



思い起こせば、音楽が色々なところに連れて行ってくれて、そしてたくさんのご縁をくれたんだなぁ・・・と。本当にありがたいです。
帰りにお世話になった皆さんにお礼メールをしたのですが、中野さん、河合さんは私がバンドを休んでいたのを何となくご存知だったので、お二人からのお返事の中には、励ましのメッセージが・・・。
アーティストとしてはもちろん、人間的にも本当に素晴らしい方々です(涙)
ありがとうございます!!これからも細く長く、歌い続けていきたいと思います。
この素晴らしいイベントが、末永く続きますように。
関係者の皆様、ありがとうございました!お疲れ様でした!