大阪アジアン映画祭のために久々に大阪へ。映画祭の模様は書きましたので、こちらでは映画祭以外の大阪への旅を。
いざ、大阪へ!
行きの新幹線では、久々に駅弁!
人気のお弁当の中にあった、「牛すきやと焼肉弁当」を。味が2種類で冷めててもなかなか美味しかったです。


宿泊は大阪の老舗、リーガロイヤルホテル大阪。ロビーには綺麗な桜の花が。

翌朝、『ラスト・ソング・フォー・ユー』のジル・リョン監督のインタビューを予定していたので、少し景色の良い部屋にアップグレードしてもらいました。


コーヒーもたくさん種類があって嬉し♪

大阪では、珍しく粉もんでも食べようかと思っていたのですが、映画祭の終わりが遅かったので、空いているお店が少なく、ふらっと立ち寄った沖縄料理へ。
お酒の飲めない私達は、「飲めなくて悪いなぁ」と飲み屋さんに入るのを躊躇してしまうのですが、お店の前で看板を見ていたら、お店のご主人が声をかけてくださって、ご飯だけでもいいよ、と言ってくださったので。
そしたら、とっても美味しいお店でした。



お勧めです!
がじゅまる食堂
大阪府大阪市福島区福島1-7-10 聖和ビル 1F
06-7710-4499
映画祭の翌日は、音楽の仕事と懐かしい仲間との再会。
翌朝は、ジル・リョン監督のインタビューをリーガロイヤルホテルの部屋でした後、音楽のプロジェクトの打合せもありましたが(それはまたいつか発表出来るかも)、その隙間を縫って、『トワイライト・ウォーリアーズ 決戦!九龍城砦』の「特別映像付き」というのを見に行きました(笑)
携わった香港映画に、こんなに何回もお金払って見に行ったのは、初めてかも。
気になっていた「特別映像」は、台本で読んだけど、映像化されてカットされていた部分だったので、「あ、このシーンか!」という感じでした。たくさん悩み抜かれて作られたシーンも、泣く泣くカットになるんですよね~

そして、とっても嬉しかったのが、以前、一緒に海外とか行ってた大阪在住のミュージシャン、寺岡しゅんくんとの再会。

もう20年くらい前の話になりますが、彼はうちのバンドGYPSY QUEENの海外ツアーにも同行してくれて、その後、老公の紹介で、香港の事務所にも所属して香港で音楽活動もしていたんです。


今では音楽は辞めてしまったんだけど、すっかり大人になって幸せな人生を歩んでいました。会えて嬉しかった~!
そんなしゅん君と行ったお店は、スパイスの効いたお料理の美味しいお店でした!
しかも!しゅん君がごちそうしてくれて。親戚のおばちゃん並みに嬉しかったです!(笑)

こちらも全然大阪っぽくないけど、お勧め!
北摂スパイス研究所 ルクア大阪店
大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクア大阪 B2
06-6151-1470
今回仕事を仕込んで来たので・・・また行くね!大阪!